とってもエキサイティングな街、Cabramatta(カブラマッタ)
今日はあいにくの雨の中、Cabramatta(カブラマッタ)に行ってきました。
シドニーCBDから南西に約30キロにあるカブラマッタは、中国系ベトナム人の移民が多い街として有名です。
カブラマッタのシンボル的なFriendship Arch。
中心部のFreedom Plaza。多くの人で賑わってました。
先週はフェスティバルがあったみたいですが、5万人がここを訪れたそうです。
街はこの通り、アジア色一色! ここがオーストラリアとは思い難いです。
こういった小さなお店がたくさんあり、多くの買い物客でごったがえしていました。
シドニーのチャイナタウンよりも活気があって、とーってもエキサイティング。
飛び交う言葉もベトナム語!(多分。。) 西洋人はほとんど見かけませんでした。
一瞬でもベトナムに来た気分になりました。(行ったことないけど。。。)
シドニーではお店の前で写真を撮ってたら、「撮らないで」って言われる事があるんですが、ここでは全く言われませんでした。
オーストラリアはもうマンゴーのおいしい季節です。
手前の大きいやつ、1個200円くらいじゃないかな。。
このおっちゃん、すいかとメロンをナイフを使ってこの通り芸術品に!!
そして今日ランチにどうしても食べたかったのがベトナムを代表するフォーヌードル。
スライスのビーフが半生で出てきます。そこへ好みでもやしと薬味を入れていただきます。
今日は少し肌寒かったので、体も温まり、美味しかった
私も相方も想像以上にここが気に入りました。
私はこういったアジアの、人でごったがえした雰囲気の街が大好きです。
また近いうち絶対来る~!
| 固定リンク
「シドニーお勧めスポット」カテゴリの記事
- Auburnの日本庭園★(2012.09.24)
- 週末旅行: Port Stephens ★(2012.07.29)
- IKEA Tempe店★(2012.03.13)
- 日本製の布団と畳が買えるお店に行ってきました★(2011.11.08)
- 発見!日本の100円ショップ@チャイナタウン(2011.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カブラマッタとっても魅力的ですね!!写真から見ても市場など本当にベトナムのようです
チャイナタウンより楽しめそうですね♪実は、新婚旅行でベトナムに行ったぐらいベトナム(東南アジア)好きな私です。特にアジアの雑貨などがとても好きです^^
フォー美味しいですよね!!私も大好きです*^^*こっちに来てからまだ食べていないので急に食べたくなりました!!
投稿: cheche | 2009年10月 3日 (土) 21時46分
checheさん、
カブラマッタお勧めですよ。
とにかく活気があって、小さなお店がいっぱいあって、面白いです。
ベトナムに新婚旅行で行かれたのですね♪
東南アジアが好きなら、絶対checheさんもここ気に入ると思います。暑い夏に行くと、もっと東南アジアっぽさを感じるかもしれませんね。
リピ間違いなしです!!
投稿: Piko | 2009年10月 3日 (土) 23時08分
わ・・アジア人ばかり。。
よく集まったって思わない?
でもスイカとメロンすごいねー。この人に石けん渡したらすごい芸術作品に彫ってくれそうだわ。
シドニーのチャイナタウンなら以前に行ったことあるよ。飲茶したおぼえがある。
おいしかったよん。お店の人がとても親切だった覚えがあるよん。
投稿: ぐー | 2009年10月 5日 (月) 00時53分
こんにちは
”フォーヌードル”僕も大好きです。
オーストラリアに来てからベトナム料理が
すごく好きになりました。
投稿: iae | 2009年10月 5日 (月) 10時27分
ぐーさん、
でしょ~。ここがAUSとは思い難い。。
ここの他にシドニーには韓国人の街Strathfield、中国人の街Ashfieldなんかが有名で、独自の街ができちゃってますよ。NYにもあるのかな、こういう地域が。。?
投稿: Piko | 2009年10月 5日 (月) 19時23分
iaeさん、
フォー美味しいですよね。
でもtripeが入ってるのは食べれません!
オーストラリアは色んな国の料理が食べれるので楽しめますよね。
投稿: Piko | 2009年10月 5日 (月) 19時25分