ご無沙汰です☆
週末にIKEAで買った相方と私のお気に入りのプレート。
今日初めて使ってみました。(^^)
チキンパイとアスパラガス。
うーん、プレートが違うと何となく味も一味違う気がするのは気のせいかな。。。?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
週末にIKEAで買った相方と私のお気に入りのプレート。
今日初めて使ってみました。(^^)
チキンパイとアスパラガス。
うーん、プレートが違うと何となく味も一味違う気がするのは気のせいかな。。。?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Late shopping day の今日、仕事帰りに紀伊国屋に行ったらたまたま日本の雑誌が$5で売られているのを発見!
1つに絞れず、3冊買ってしまいました。(*^^*) 普通に買うと一冊$20(1600円)ほど。。
高いよね〜〜。 ちょっと古いけど(今年の5〜7月号)、このお値段で日本の雑誌を楽しめたら大満足!
今夜はちょっと夜更かしして、読み尽くしま〜す。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
E Bayで買っちゃいました。ナノイオン スチーマー。
本当はPanasonicのが欲しかったんだけど、お値段が4倍近くしたので、断念。。
このスチーマーは中国製でお値段もお手頃なので、いつ壊れてもいい覚悟で(←失礼)買いました。
まだ3回ほどしか使ってないけど、問題なく動いてます。(*^^*)
毎日夜のディープクレンジングと化粧水後のモイスチャーライジングに使ってます。
肝心の効果の方はと言うと。。。
肌がもっちりした感じになり、なかなかいい!
予想以上に活躍してくれそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今シーズン初のマンゴーです。♥♥
オーストリアのマンゴーは甘くて、安くて、大きくて、1個100円位で買えるときもあります。
日本の高級マンゴーは1個5000円位するのもあると聞きました。これはかなり美味しいみたいですが、私はこのオーストリアマンゴーで十分!
毎年これを食べ出すと夏が来たんやなぁ〜と思います。栄養素も豊富なマンゴー。今年もお世話になりそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日本食スーパーで友人が見つけて買っておいてくれたこの乾燥米麹。ここシドニーではなかなか手に入らないレアものなんです。
お店に入荷しても、やはりすぐに売り切れるよう。
実家の母が最近、チューブに入って売っている塩麹を日本から送ってくれたので、今回この乾燥米麹で前から気になっていた醤油麹を初めて作ってみました。(*^^*)
作ったと言ってもお醤油と麹を混ぜただけですけどネ。。
ネットで色々調べてみたら、塩麹よりも塩辛くないので使いやすいと言ってる人が多かったです。
我が家では週一ペースで塩麹チキンを食べています。相方の大のお気に入りメニューなんです。(^_^;)
この醤油麹でもお料理のレパートリーが増えそう
使えるまで最低一週間は発酵させないといけませんが、今から何を作ろうか、ワクワクしてます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は久々の快晴だったシドニー。
明日からまた雨が降るみたいなので、この日を利用しない日はない!と相方に誘われてシドニーオリンピックパークでレンタルバイクを初体験してきました。(^^)v
お互いにシドニーで初めてのバイクと言う事もあり、二人とも大興奮!
途中こんな素敵な緑の中も走りました。
メジャーなラグビーの試合がよく行われる ANZ Stadium。
走って、走って、約3時間。終わる頃私はもうへとへと。。(^_^;) でもすごく楽しかった。
またやりたいです。
相方は既にバイク購入を考えているみたい。。
ディナーは久しぶりのノースストラスフィールドにある Pancakes On The Rocks。
相方のステーキと。。
私のポークリブ。
このポークリブボリュームがありそうに見えるんだけど、実際のお肉部分が少ないのでペロリと食べれました。(*^^*)
運動した後のディナーは格別に美味しかった〜〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
我が家は賃貸アパート。(^^)
今日は不動産屋のインスペクションがありました。
住んでいるユニットを管理する不動産屋やオーナーにもよりますが、我が家の場合8年住んでインスペクションは今まででたった3回、そのうちオーナーも一緒に来たのは1回。 今日はオーナーは来ませんでした。
これまでの経験上、インスペクションは本当に短時間で終わるので、一応軽く掃除はしたものの私はそんなに頑張りませんでした。
でも相方は毎回何故か大張り切りで掃除を。。
そんなにきれいにしなくても、絶対にそこまで見ぃへんから!って言ったんですけどね、まぁ家が綺麗になったから、いいか〜
結構汚れていたバルコニーも、ピカピカ に磨いてくれました。
そして若ーい不動産屋のお姉さんが来たのですが、修理が必要な所の確認と中を軽く見回したのみで、案の定2分ほどで帰って行きました。。
さすがオーストラリアです。
でもお陰で家は当分綺麗に保たれそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日のランチはチャイニーズのtake awayです。
Salt & Pepper Prawns と Beef in Blackbean sauce.
このエビがぷりぶり!そして何とも言えない塩加減のよさが日本人の口に合う合う!
野菜がほとんど入っていなかったので、夜はアボカドのお寿司とアスパラガスの炒め物を作りました。
そして食べた後に気づく、写真の取り忘れ。。
そうそう、今日は私の両親の結婚記念日なんです。
いつもありがとう。いつまでも仲良く、元気でいて下さいね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
私のスイスに住む友人は、旅行が大好き。そしてその行く先々から絵葉書を送ってくれます。
今日ポストに届いた、ドイツからの絵葉書。
彼女はこれまでにイタリア、フランス、ドイツ、オーストリア、海を越えてイギリスなどなど、本当によく旅行してる!
特にイタリア、フランスは何回行ってるん?て言うほどのリピーター(^_^;)。
色々な国が陸続きで近くにあるといいですね!
羨ましい限りです。
Kちゃんありがとう〜。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日はパラマッタで盲導犬のイベントに参加してきました。
会場には犬を連れた参加者が多数。
犬がいなくても入れるかな、とちょっと心配でしたが、全く問題なく入れました。
盲導犬と言えば、最も代表的なラブラドールレトリバー。犬は大好きだけど、このラブラドールが一番好きなんです。。将来NZで家を買う事ができたら、絶対に絶対にラブを飼うと決めています!
この愛らしさ。。もぅたまりません。。(*^^*)
あまりに熱い視線を送っていたので、盲導犬協会のお姉さんに だっこしてみる? と言ってもらえました。
ラブちゃん達にいっぱいいっぱい癒された一日でした。
ありがとう〜。
良い盲導犬になるんだよっ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は雨の中、友人とマーケット巡りをしました。
久々のグリーブマーケットとパディントンマーケット。
一緒に行った友人のMは大阪で働いていた時の同僚です。
今、偶然にも二人ともシドニー在住で私にとってこちらで最も信頼できる友人の一人。
そんな彼女と大阪弁で気兼ねなく話しているとめっちゃ落ち着くんですよね。。(^^)
今日も弾丸トーク、炸裂!
グリーブにて。M嬢、何を話していたのか。。値段交渉?
私はここで石けんを購入しました。
グリーブの方がお値段も安く、地元密着型で庶民的。
一方のパディントンマーケットの入り口にて。
こちらはお値段お高め観光客向けのマーケット。
雨で人もすごく少なく、ゆっくりと見る事が出来ました。
またに行くマーケットはいいものですね。
お財布の紐がゆるんじゃったけどねっ!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日はNSW州はLabour Dayと言う祝日でした。
(他州は分かりません。)
祝日が少ないオーストラリアの貴重なお休みの日なのでした。
そんな今日、指圧セラピストの友達のお誘いで、無料で指圧マッサージをしてもらいに彼女宅までお邪魔して来ました〜。
マッサージを受ける相方。
彼にとっては珍しい、東洋医学のアプローチがとても気にいったようでした。(*^^*)
この後は私も。。
いやぁ、やっぱり持つべき者はマッサージ師ですねぇ。。(^-^)/
ちょっと寒かったけどお天気は良く、最高の祝日になりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント